熊本県障害児・親の会連合会は、1つの障害者団体では力が弱いので、障害の種類や軽重により、それぞれの課題を持っている5つの団体が、力を合わせてがんばろうと組織された連合会で、昭和61年4月17日に設立し現在の会員は2,958名です。
事務局 | 〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町3-7(熊本県総合福祉センター2F) [直通TEL/FAX] 096-351-8599 [代表TEL] 096-322-8440 (内線2241) |
会長 | 坂田 和夫 |
事務局長 | 鬼塚 正 |
対象者 | 県内の心身障害児・者(身体、知的、てんかん、聴覚)の親とその家族 |
療育相談 | ・心身に障害をもつ人たちの生命と人権を守るため「完全参加と平等」療育相談の精神が生かされる地域社会の実現のための活動を実施する。 ・加盟団体の調整を図るとともに意見を集約し、行政に意見具申する。 |
活動内容 | ・加盟の各障害種別団体ごとに相談・療育に応じる。 ・「障害児・者のしあわせについてのつどい」を毎年開催して、啓発活動に努める。 |